2023.1.20 こんにちは ソエルです。
コロナ禍でデイサービスが休みとなり、家でいることが増えた利用者様。認知症も患い落ち着かない状況でしたが、お声かけと寄り添い 手やフットケア と 入浴支援で落ちつき笑顔が多く戻ってきました。ボディケアは認知症の方にも気持ちを和らげますね。



あなたに寄り添いたい 寄りソエル 介護看護サービスを必要とするあなたとご家族様 そしてケアマネージャーをサポートします
2023.1.20 こんにちは ソエルです。
コロナ禍でデイサービスが休みとなり、家でいることが増えた利用者様。認知症も患い落ち着かない状況でしたが、お声かけと寄り添い 手やフットケア と 入浴支援で落ちつき笑顔が多く戻ってきました。ボディケアは認知症の方にも気持ちを和らげますね。
2023.1.16 こんにちは ソエルです。
コロナの第8波で、デイサービスや施設のクラスターなどでサービスができなくなり在宅の利用者様にいろいろとお困りのご様子があります。
何件かの問い合わせで、デイサービスの再開が延び延びになってご本人の認知症症状が悪化してきた。サービスの調整にも時間がかかるなど、代わりが見つかりにくいとのこと。
こういう時には、臨機応変な自費サービスがフットワークよく動けます。
費用はかかりますが、介護保険自費に比べたらコストパフォーマンスはよくいろんな対応をさせていただいてます。
先日も、急遽ご自宅での入浴サービスなどさせていただき認知精神症状が出ていた方も穏やかになりました。なによりも、ご本人の笑顔や家族様の困った表情が安心安堵に変わったことはこちらもうれしいところで やりがいがでてきます。
こうやって地道なことが続いていくことがありがたいことで、私たちも勉強させてもらってます。
2022.1.12 こんにちは ソエルです。
定期の利用者様で、90歳ですが やはりおしゃれはしたいという意向で美容院の送り迎えをしました。ご自宅から美容院まではゆっくりやすみながら歩いていきました。
だいぶ白髪でしたが、美容院できれいに整いご満悦の様子。帰りの足取りも軽くなりました。美容や整容はいくつになっても必要な事です。
2023.1.9 こんにちはソエルです。
コロナ禍や寒くなった事での外出散歩もできにくくなったこともあり、室内でお持ちの歩行器での歩行サポート 環境整備をしています。
段差はいくつかありますが、段差解消の環境整備で歩きやすくつまづきにくくなったとのことです。こうして日々続けられる環境が増えればいいです。このようなニーズもできるようにしていけるところも、プライベートケアの自由さがあります。
2023.1.8 こんにちは ソエルです。
利用者様で、外反母趾と足の衛生管理が十分でなく巻き爪や皮膚トラブルで痛みがあり、フットケアをさせていただきました。
足浴から巻き爪の処置~タコの処置 その後マッサージと行いました。
巻き爪の処置はまだまだ時間がかかりますが、歩く時の痛みが緩和したようで歩行もよりできるようになりました。
2022.12.23 こんにちは ソエルです。
知的障碍の弟さまとお姉さまだけで生活しておられ、なかなか社会との隔たり多く介護保険サービスまでたどりつけるまで、自費サービスを使いはじめた支援ケース。
このほど、お好み焼きをおもてなしした。このようなことはこれまでなかったようで、とても楽しんでいただいた様子。食事もビールもすすみ弟さまも笑いが絶えない。
今回、要介護認定まで進み介護認定がおりた。今後、障害福祉サービスの利用にあたってアドバイスしながら、介護保険サービスと自費サービスを使いながら、生活の資をたかめることとお姉さまの介護負担をへらしていくこと。
今後もこういう会を続けていきたい。
2022.12.22 こんにちはソエルです。
定期的に機能訓練サポートで入っている 92歳 男性の利用者様。
訪問リハが週2回入っていますが、足腰の低下予防ということでその合間・すきまで対応させていただいてます。全身体操と外の歩行訓練や気分転換、それとシックスパッドによる機能訓練サポートをさせていただいています。
某有名大学の有名な方です。機能訓練についても科学的に理解されています。
2022.12.9 こんにちは ソエルです。
地域包括様より、60代からいくつかのご病気(心臓、がん、腎臓など)で何回か入退院を繰り返していた方で、在宅での自費介護の相談をうけました。
包括様と居宅ケアマネージャー様とご自宅に訪問。ご自宅は数百年引き継いできているおうちでとても広い。経済的に会社の会長様だがご要望とご意思が強く家族がそれに疲れている印象を受けた。状態としては、食欲不振と飲水も進んでおらず尿の出がわるい かなりのむくみをあり、とても悪い。ので、今後のサービスに入るにして状態が把握のため病院受診のつきそいをさせてもらうことにした。
ご家族様も付き添っていただいたが、本人の自分でできます・判断します 的な自分の意思や考えにより判断が強いようで、医師からはこれ以上の治療はデメリットで無駄な治療にもなると本人に切り出せなく、家族のみのお話へ。家族も言えないようで悩んでいた。医療も本人のいうがままの様子がある。
また、本人のスタイルがあり他のものが介入されるのが嫌なようでこれまで介護サービスがうまくは入れなかったことやそういう口調もある。
結果、いくつかの科の受診つきそい情報把握と包括へ情報共有と今後の方向を連絡してはいたが、本人家族様で結論をだされたようで当面は医療保険を使われることになった。
これまで、経済力のあるご本人のケースも対応させていただいたが、今回のケースは結局は本人の要望や意思が一番中心であり、家族以外の他人は好まないようなケースだったので、サービス介入は終了させていただいてよかった。
2022.11.30
こんんちは ソエルです。
高齢者施設(正確には医療対応有料老人ホーム)の入居者様より、自費介護看護サービスを使いたいとあり、事前面談・アセスメント と今後のご意向と 日ごろ施設ではおきざりになっているフットケアをさせていただきました。
外反母趾で手術 リウマチもあり さらに施設での介護看護サービスでフットケアがおきざりになって、タコや皮膚トラブルなどありました。
足のむくみもありこちらは訪問マッサージが入っておりますが、爪や足のケアはあまりされないと不満があるようでした。
フットケアをさせていただき利用者様、喜んでいただけました。
今後は、病院受診や外出、買物の付き添いなどでご依頼を受けることになりました。
施設は、コロナで面会や行動規制などまだあるようで利用者様のニーズは高まりつつあるようです。
2022.11.10 こんにちは ソエルです。
これまでの生活支援サービスの事例をいくつか ご紹介。
・墓参りサポートとお墓のお掃除 ・・お墓のお掃除は広さや汚れ 草の状況などでお時間や手間時間をご提案。 当方も改めてプロが行うお墓掃除を参考にしながら対応。
・買い物代行サービス
・台所の油汚れ、レンジフード、整理整頓・・これも如何に汚れを取ってきれいに心地よく生活できるか、洗剤や使い方、スチームなど、プロが行う方法を参考にしながら対応。
・草むしりや雑草刈、草木の剪定、木の切断・・これも状況みながらご提案して、植木屋などが使う工具など一部用意しながら対応。プロが行う方法を参考にしながら対応
・風呂掃除やトイレ掃除、など・・これもプロが使う洗剤や清掃方法などを参考にしながら対応。
・環境整備・・電球交換、電池交換、電化製品修理、携帯電話の操作説明や登録、冷蔵庫の掃除、布団干しや洗濯とコインランドリー対応、各種修理まど、ソエルが得意とする分野。
・その他・・猫の餌やり準備など
ソエルの生活支援サービスも生活全般で考えると、その方にとっては大事なこと。介護看護のみならず生活全般でとらえて、生活の質を上げていきたいと思います。