2023.7.6 こんにちはソエルです。
歯肉癌の利用者様。歯肉癌の歯茎の痛みは増えている様子。病院受診をしてカロナールを増量しながら痛みを抑えている。ご本人は、住み慣れたこの家で過ごしたいが家族様の介護力などは乏しいため、折衷案として日中週2回ほどデイサービスを利用して入浴などと家族負担軽減目的で短期のショートステイの利用をすることになった。
病院受診では、歯肉癌部からの出血もすこしあるのか?貧血も続いており心房細動などもあり各科の先生方か検査などして適切な判断や今後の方向性など検討や提案している。
ソエルも毎回看護師が病院受診に付き添い、日々の様子などレポートやサマリーを提出したり先生への情報伝達をして、家族様は動揺せず安心して聞いておられる。
病院受診で新たに分かったことは、ショートステイ中に夜間に出血がありしばらく止まらなかったようで、施設の看護師さんが対応されたとのことを、本人から初めて聞く。全員、びっくりだったが、ショートステイ帰りやそのような事は一切報告がなかった。ので、家族様はショートステイ先の対応に疑問や不安を抱き今後はどうするか考えるとの事。
今後は、ショートステイは、やめて往診医師と相談して決めて行くと話された。
先週末に、在宅でのペインクリニックの往診医の方々が来られ、ソエルも挨拶しこれまでの状況等をお伝えする。
今後、レスパイトケアの入院での経過観察や緩和病院への入院など家族様の方向性が決まりつつあるが、それまではソエルが寄り添い 在宅生活や病院受診、家族様支援などやっていければと思う。