2022.11.1 こんにちは ソエルです。
ソエルが、9~10月に利用者様家族様からの退院後の在宅介護プライベートケアで生活支援や身体介護、医療対応など対応していた利用者様。
ここ1か月は、毎日のソエルの機能訓練サポートなど日々行い立位や動作介助も楽になってきたところで成果を積み重ねてきた。
奥様の介助量は軽くなったが、8~9月の病院入院で低下した機能をもうすこし戻せればという願いと奥様の介護負担軽減で、11/1から1か月ほど老人保健施設への入所となった。
奥様からは、ソエルの日々のトータルサポートと利用者や家族に寄り添う面でのサポートをしていただき感謝をいただいた。
ソエルもサービスを開業してから試行錯誤で、進んできてこれまでの介護看護の経験はよくいかされ経験と知識が生かされた場面が多かった。
在宅生活では、事業者の訪問するサービスは多いがやはりそこに介在するヒト・ヘルパー・専門職 の気づきや気持ちなどが一番であることは改めてよくわかる。家族様の想いと専門職のギャップが実際存在するところも、ケアマネージャーが気づいていない。
ソエルは、そういうところもギャップなども寄り添っていく。