こんにちは ソエルです。
2023.7.4 ソエルの会社設立 1周年
昨年、いろんな想いなどあり人生の生き方や親の介護・介護社会貢献などで7月4日に法務局に行って、会社設立の登記を申請。思えば、春頃からいろいろ準備していた。
夫婦でのスモール法人スタートなので、企画や事業計画、準備、広報営業、経営、運営、経理税務など、いろいろやってきたなと振り返る。
それも、以前の会社員時代に経験したことがいろいろ役立っているので進めることができた。会社員時代と違う緊張感や責任感がありますが、まぁ自分達の裁量でいろいろな事判断決められるのは、会社員時代のようなストレスはなく楽しくやれる。
ただ、経営や運営など厳しい面もありますが、起業って成功するより失敗やいろんなこと経験していくものだと思っているので波あり谷ありで、楽しくゆるく気楽にやっていこうという感じです。
開業から、いい利用者様方々にも巡り合えて収益もそこそこ損益はなく、高単価の利用者様もいてよいスタートきれました。
コツコツ続けることと、包括やケアマネさんや施設事業者様への定期ご挨拶の認知は必要で、まだまだ地域や近隣、他の地域への認知は低いですが今後もまだまだ可能性があるので、営業や挨拶と開拓は続けていこうと思います。
それと、2年目に入り以前から心に温めていた 地域のコミュニティの場 シニア食堂や 町家スナック 的な、拠り所や楽しい場所 自費サービスの複合的な事ができるような、場所づくり そこには、猫がいて癒しの場所 など そんなところを目指しています。
自分が主人公
人生において、自分が主人公になってストーリーを残していきたい。この先少子高齢化で介護保険の崩壊?やリセットが近づいているところで、福祉や介護だけではなく、もっと枠を超えたサービの融合などやっていきたいと思います。

