2023.6.27 こんにちはソエルです。
地域包括様より、家族様とお母様の二人暮らしで家族様が急遽入院になったので、お母様一人の間の家での安否確認、買物や生活支援、服薬確認、入浴支援など毎日行ってほしいと依頼がありました、
お母様は、90歳代でやや認知症患い取り繕いなど見られ、声掛けや確認などが必要そうです。これまで、要支援だったので専門職もあまり目が届いておらずご本人の言動など聞いていたようで、実際には実行機能や記憶判断の低下もあり声掛けなども必要です。
家は、築60年以上でしょうか昭和の家で段差も多いですが趣のある家です。
息子様が退院されるまでの間、しばらく毎日定期で訪問し生活の様子やお困りごと、お話相手、食事や入浴・服薬など総合的な支援をします。
当方のほうで、現状のアセスメントなども行い今後包括様との連携し、区分変更など下記機関との情報共有をしてよりよい生活に向いていけるよう、日々対応していきます。


